
Q.牡蠣の消費期限はどれくらいですか?
A. |
通常、水揚げより四日となっておりますので、発送日より四日以内にお召し上がりくださいませ。 |
Q.牡蠣の保存の仕方を教えて下さい
A. |
むき身生かきは冷蔵庫にて10℃以下の環境で保管して下さい。
冷凍保存は、一度加熱してから保存されることをお勧めしております。
殻付き生牡蠣は風の当たる所を避け涼しい所で保管して下さい。
冷蔵庫に入れる必要はありません |
Q.どのような場合で食中毒が起こるのですか?
A. |
二枚貝におけるほとんどの食中毒の原因は、不十分な加熱にあります。
加熱して調理なさる場合は充分に行ってから、また、生で召し上がられる場合は一度に大量の摂取を避け、また体調の優れない日は避けてお召し上がりください。 |
Q.商品を注文したが、注文確認のメールが届きません。 注文はできていますか。
A. |
ご注文確認メールは、自動配信メールにてお送りしております。
ご注文が完了していて、メールが届かない場合は、下記の原因がございます。
①ご登録のメールアドレスに誤りがある
②迷惑メール設定にて受信ができていない
迷惑メール対策の影響などによりご自身で設定をされていない場合でも、自動的に迷惑メールのフォルダに振り分けられたり、エラーメールと認識され、受信できないメール設定となっている可能性がございます。
今後、スムーズに受信できるよう、ドメイン指定受信および、「メールアドレスの受信許可設定」にて、
「info@okino-suisan.com」の受信設定をお願いいたします。
※ご注文確認メールの再送はいたしかねますので、ご了承ください。 |